おいしいぜいたくお寿司、ふさ鮨さんに行ってきた!編

みなさまこんにちは!
暑すぎてセミもないていない、猛暑の中いかがお過ごしでしょうか〜
みなさま、暑さにやられてないですか??お元気にすごしていますか??
私は外出するたびに溶けそうになっています。
しかし!
そんな中でも減らないのが食欲。暑さにも負けず3食全部食べれてしまうのが恐ろしい今日このごろ。
こないだも、前から行きたいなと思っていたお寿司屋さんに行ってきました!
神戸は深江の海側にある、神戸中央卸売市場 東部市場ってご存知ですか?
神戸には兵庫区の卸売市場と深江の卸売市場の2つがあります。東部市場は関西の中央卸売市場では唯一の青果・水産物・花きの3部門が揃った総合市場だそうで、海側の人工島に市場はあります!
そこにある、ふさ鮨さんが今回のお店です。
なんと、ここでも山田製玉部さんの本玉が使われてるとのこと!行かねば!!
卸売市場の横にあるお寿司屋さんって、もうそれだけで鮮度100%の美味しい美味しいお寿司があるに決まってるじゃないですか〜
行かねば!!(2回目)
もう、行く前から楽しみがさくれつですよね★
ほんとは、卸売市場の様子とかも見てみたかったんですが、それは朝の4時とかに行かないと無理なので、そっと見送り。いつか見たいものです。
阪神深江駅から南へ一直線で深江浜町にいけます。駅からバスも出ております!
秋口などの涼しい時なら徒歩でも気持ちよさそうです。
あ、今回は暑くて心が折れそうだったのでタクシーで行きました(小声)
卸売市場も南側になんと、ごはん屋さんなどががつらなる商店街みたいなところがありました!!!
喫茶店があったり、カレー屋さんや珈琲屋さん、お菓子なども売ってる雑貨屋さんがあったりして驚きの連続〜
卸売市場で働いてる皆さんのご飯処ですね!
個人的にシモジマ(OPP袋とか容器とか業務的な雑貨売ってる所)があるのがツボでした。
…の中にふさ鮨さんはあります。前置き長(^^)
深江に東部市場が開場したときからあるそうで、ということは1969年(昭和44年)11月に東部市場は開場したので計算すると今年で創業56年!!
ひょ〜!!!
雰囲気のある暖簾をくぐってお店に入ると、『お寿司屋さん!!』な店内。何を言っているかわかりませんが、こう、お寿司屋さんってあの独特な空気感があるんですよね。それです。
カウンター席がメインの店内です。
お店に入ってから、ず〜っと気になってたメニュー
『雅セット』をご注文〜!!!
ぜいたく三昧なマグロ、タイ、ハマチ、サーモン、玉子としじみ汁………
に加えて!!
なんとなんとなんと!!!
ねぎトロ丼もセットなんです!
すごない?
盆と正月が一気に来たような幸せのメニューです。
いつでもいつまでも食べたいセット。
雅すぎる。
やっぱり、卸売市場から直でやってくる魚たち故、とても鮮度がよい!
写真見てもらったらお分かりかと思うんですが、もうぷりぷりぷりぷりです。あと、とってもネタがおっきい!!
はぁ〜〜
写真見返すだけでもお腹すきますね。
そして、嬉しいことに食べやすいように握りは半分に切ってくださっております。お寿司に醤油をつけるのが苦手な私にはとても嬉しい。
なおカウンター席なので、大将がシュバババっとお寿司握る姿も見ることができます!早いんだよ〜!
そしてそして、どれから食べよっかな〜ってなるときの多幸感。
タイから順に食べよっカナ!(◠‿・)
わさびはつけてもらう派です。
もう〜すんごく美味しい〜!!
一口一口がしあわせ。
お寿司って最高のたべもの。
しじみ汁もお出汁がきいててとっても美味しい!
どのネタも美味しい〜!!
そして、みんな大好き山田製玉部さんの本玉よぉ!!
はい!美味しい!
最近玉子のお寿司食べてなかったので、久しぶりにその美味しさを再確認。なんで、あんなにおいしいんだろ。
そんでね、さらに嬉しいのは握りを食べ終わってもまだねぎトロ丼があるんですよ!!
も〜とろけそうな柔らかねぎトロー
私ねぎトロ大好きなんです。
冷静に考えるとかなりのボリュームなんですけど、大丈夫!食べられます!
わぁ〜!お腹いっぱい!!ってなると思うじゃないですか〜!
なんと、今回さらにみて〜
追加で玉子とイクラも食べちゃった!!
びっくりしますよね。この、ツヤツヤキラキラのこぼれんばかりのイクラの軍艦。
宝箱じゃん。
そして、追い玉子。
嬉しすぎて、涙出そう。
ふさ鮨さんはセットもおすすめですが、その日のオススメネタなどもあるので通な方はセットのネタを交換したりもするみたい!
イクラも、海の幸詰め込みました!的な美味しさで夏の暑さに疲れた体に染み渡ります。ぷちぷちぷちーとろとろ〜なイクラ。
そして、何度食べても美味しい玉子。
めっちゃ食べてしまった。シャリだけでもどんぶり2杯分位食べてるのでは?
お寿司っていくらでも食べれちゃう〜ふしぎ〜
熱いお茶でお寿司パーティーを締めくくりながら余韻に浸るのってめっちゃ幸せ。
ちなみに私が頂いた雅セットは1,700円なんですけどあれだけの内容でこの値段って結構すごいと思います。
ほんとに美味しいですし、周期的に訪れるお寿司食べたい欲が発生したときは深江のふさ鮨さんへ足を伸ばすのをオススメします〜
夏バテで痩せるどころか日々重さが増えてることを感じながらお伝えしました。現場からは以上です〜
本玉の受け渡し現場を確認!!
暑い中お疲れ様なのです。
ふさ鮨
〒658-0023
兵庫県神戸市東灘区深江浜町1-1
営業時間 9時から14時
https://www.instagram.com/fusazusi196911